インディーズ・イシュー Vol.66(2013.08/10)[本/雑誌] (単行本・ムック) / ビスケット
★
書籍商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。
<内容>【表紙】 フロンティア・バックヤード 「シンセをフィーチャーしたミクスチャー・ロックの雄、新次元へ──」 【FEATURE】 ■追悼・吉村秀樹 ■(((さらうんど))) 「新時代を生きていくにあたって強く足を踏み出せるようなアルバムにしたかった」 ■片想い 「シンは楽器もできないし歌も大して歌えなかったけど、人間としてはいちばん面白かった」 ■バッファロー・ドーター 「ロックは時代を察知する感覚と、それを抽象化してアートワークに反映させることが重要なんです」 ■にせんねんもんだい 「何かを形にするという意識はいらない。
メロディーすらもない、そういう究極な感じがカッコいいなって」 ■倉内太 「自分が生きていることを確認できるのは音楽を作ることだけ。
毎日がつまんねえ人たちが口ずさめる曲を作りたかった」 ■森は生きている 「60〜70年代のポップスをいろいろ聴いて、この時代にやっているという意味ではジム・オルークには同じニオイを感じましたね」 ■スイセイノボアズ 「ちょっとした親切は暴力の粒子の中に存在している──そういう、ノイズにまみれながらも幸せなアルバムを作りたかった」 ■バクテリア 「80年代のポジティブ・パンク・ムーブメントの遺伝子を継承するオルタナバンドが過去の音源を再録。
当時の原体験を語る──」 ■プライマル 「社会と反社会は鏡合わせのようなもの──表の社会で生きることを決めたプライマルの《プロレタリアート》観とは?」 ■マイエクス 「生きているかぎり、負い目しかないと思うんで。
そういうルサンチマンがバンドの原動力になっています」 ほか<アーティスト/キャスト>FRONTIER BACKYARD my ex Primal バクテリア SuiseiNoboAz 森は生きている 倉内太 にせんねんもんだい BUFFALO DAUGHTER 片想い (((さらうんど)))<商品詳細>商品番号:NEOBK-1540257Biscuit / indies issue Vol.66 (2013/08/10)メディア:本/雑誌発売日:2013/07JAN:9784434181900インディーズ・イシュー Vol.66(2013.08/10)[本/雑誌] (単行本・ムック) / ビスケット2013/07発売
- 商品価格:972円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
ビスケット 関連ツイート
セブンイレブンで「サクッとした食感ひとくちソースカツ」というのを見つけたんで興味本位で買ってみました。想像だと結構硬いのかなって思ったけどもそんなこともなくてビスケット並に簡単に砕けて食べやすくて味も美味しかったです。 https://t.co/OPwMEKDnH4
@VkuusSKhHkGDrUk 2019/01/24 17:27
お供え物は… これでいいかな? 少し失敗しちゃったけど、ちゃんと食べられるよ ⊃[手作りビスケット]
@Nicole_v_R_bot 2019/01/24 18:01
@vufIPKM8e92yQ4C そそ、ビスケットのよ
あれかけてみたら美味しかった
一応メイプル単品で売ってるよーボトルじゃなくて
あばらは骨多いから食べにくいよね😅@ouka_neoxxx 2019/01/24 18:28